2020年3月29日ぐず夫のどうでもいい話Twitter,トレンドワード

ぐず夫なかなか外に出られへん日々が続くと気分も滅入るのう…
カネコ確かにな。
そこで、今回はTwitterのトレンドについて、ほんのちぃとだけ考えてみよ思ってな。
ということで、今回は箸休め企画として、国内アクティブユーザー数4000万以上を誇るTwitterのトレンドワードから見る世間の興味とその中身を考えてみようと思います。
Twitterは世間の興味を映す鏡である!

カネコトレンドを見極める上で、「Googleのトレンドワード」や「Twitterのトレンドワード」が外されへんのは既に周知の事実やで知ってるな?
ぐず夫そうなん? 気にしたこともあらへんで。
カネコ人がどんなもんに興味持ってるか、たまには見て勉強せぇや。
一応ブログやってるんやから…
ぐず夫興味な! しょーもな!
カネコしょーもないことあるか!
トレンドを制する者は集客を制するんやで。覚えとけ!
ぐず夫はいはい。で、それが何?
カネコ昨日暇やったでTwitter見てたらな、そこで挙がってるトレンドの中身て規則性あるんやろかて、ふと思ってん。
ぐず夫そんなん普通思うか?
ホンマに変わったネコマタやで…
カネコせっかくやからTwitterでどんなワードが興味のネタとして挙がってるのか期間をさかのぼって見てみたらな、大体15個くらいの分類しかないことに気づいてんな。
ぐず夫ほへ~。なんやよく知らんけど、
この際ひけらかしてみたらええやん。
カネコそんなら適当に並べてみるかの。最初に言うとくけど、これはあくまでもワイが適当に考えた分類やからな、文句は一切受け付けへんで!
情報を分類してみると…?
カネコ1ヶ月分くらいの上位ワードを適当に並べて、ジャンルを分類してみたら、大体こんな感じで15種類に振り分けられてんな。
もちろん例外もあるけど、そこは無視したってな。
特定の人物!
1.男性アイドル
2.女性アイドル
3.声優
4.俳優
5.歌手(曲含む)
6.YouTuber
特定の娯楽!
7.ゲーム
8.アニメ
9.ドラマ、映画
10.スポーツ
11.テレビ、ラジオ番組
その他は??
12.時事ネタ
13.突発的、季節性のイベント関連ワード
14.診断メーカー等の同タグ集中ワード
15.事件、事故、災害関連ワード
ぐず夫ほへ~。こんな感じにおさまるんや。
そんでそんで?
カネコそんでで?て言われても困るんやけど、簡単に言ってしまえば、ここに出てきた以外の事象は「トレンドワードになりにくい」ってことやねんけどな。
ぐず夫…結局どゆこと?
カネコTwitterから刹那的にお客引っ張ってくるよなネタを考えるとしたら、ここに出てきたワードを狙って書けてことやろな。
ぐず夫そうなん?
でもまだよくわからへんけど。
カネコもっと言えば、現状大枠で
「特定の人」と
「特定の娯楽」のジャンルだけで
8割くらいのトレンドランキング総取り状態やから、
・「テレビ番組表」
・「特定のアイドル情報」
・「メディアのプレスリリース」
・「ファンの多い組織や人の周辺情報」
などなどから引っ張ってきたネタをあらかじめ用意して手招きしてあげれば、ある程度の集客力が見込めるってことやろな。
ぐず夫……majiか。
そんな簡単に言われると困ってしまうな。
カネコでも結局波は一瞬やから、キャッチでけたとしてもしょせん一過性の話やねんけどな。しかも「その他」に分類される時事ネタや事件関連なんかは、自分でトレンド起こすなら別やけど、素人にはなかなかコントロールでけへんし、考えるだけ無駄な部分も多いと思うで。狙うならやっぱり「人」か「娯楽」やと思うわ。
ぐず夫なるへそ。ま、忘れるまで覚えとくで~♪
まとめ
カネコ結局Twitterのトレンドから一時的に大量のお客を引っ張ろ思ったら、使えるジャンルは決まってるいうことやろな。
簡単にまとめるとこんな感じかの。
TWトレンドからみるお客の引っ張り方!
・特定のジャンルに絞って考えるべし!
・主に「人」と「娯楽」以外は狙い目薄し!
カネコやっぱTwitterのトレンドは他の検索分野と違って人それぞれの趣味趣向がドーンと全面に出るからな。多くの場面で、好きな人や嫌いな人、好きな娯楽や嫌いな娯楽の話に偏りがちってことや思うわ。
ぐず夫ほへ~
カネコそんな感じやから、これを踏まえてTwitterの呟きを見直してみると
お客さんの反応も良くなるかもしれへんで。知らんけど!
ということで、Twitterのトレンドワードから世の中の興味を考えるでした。
それにしても、日本のトレンドワードはアイドルやゲームやアニメなんかのマニアックなワードが大量やから、使ってる人の思考も偏った中身になりつつあるんかもな。男女問わずアイドル関連のワードは、おっさんには意味不明でホンマ困るで…
ではまた次回!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません