Luxeritas(ルクセリタス)でサムネ再構築とバックアップを取ろう!【サムネイル再作成、バックアップ 編】

ほれほれ、始めるで準備せえ。

そろそろお休みの時間やで、また明日な。

起きたばっかやろ! 今回はサムネの再作成とLuxeritasのバックアップを確認するで!
ということで、今回はLuxeritasの管理機能を使って「サムネイルの再作成」と「バックアップ」の管理設定をしてみたいと思います。
まとめはコチラ!
Luxeritasの管理機能 全6項目のまとめはコチラ!
目次やん
サムネイル再作成 機能

こいつは文字通りサムネイルを再作成する機能じゃの。「これまでは使ってなかったけど、○○サイズのサムネイルが必要になった」なんて時に使う機能かの。そんじゃ管理画面の「Luxeritas」から「管理機能」をクリックして「サムネイル再作成」タブを選択じゃ!
① サムネイル一括再作成
サイトにアップロードした全ての画像に対し、「サムネイル管理」にて設定したサイズのサムネイルを再作成する機能。

ワンタッチで管理画面の「メディア」に表示される全ての画像に対して指定サイズのサムネイルが作成されるでの。処理が完了するまでジッと待つんじゃな。
【 チェックのついてないサムネイルを削除しながら処理 】
サイトにアップロードした画像に対し、「サムネイル管理」にてチェックを入れていない項目の作成済みサムネイルを削除する。

チェックして実行すると、設定せんと知らんうちに作られてたサイズのサムネイルなど、不要な画像を削除してくれるで。

ただ一点注意です。それら画像が意図せずサイト内で使用されている場合は、画像が削除されるためリンク切れとなります(例:縮小表示としてブログ内に表示)。確実に使用していないことの確認や、サイト全体のバックアップを行った上で実行してくださいね。
◆「サムネイル設定」に関する詳細はコチラ!
まとめはコチラ!
Luxeritasの管理機能 全6項目のまとめはコチラ!
バックアップ 機能

主にLuxeritas上で設定可能な項目のバックアップをする機能じゃ。管理画面の「Luxeritas」から「管理機能」をクリックして「バックアップ」タブを選択じゃ!
① Luxeritas全カスタマイズのバックアップとリストア
Luxeritas上で設定可能な全カスタマイズに関するバックアップ、リストア(復元)を行う機能。

文字通り、Luxeritasのカスタマイズ機能を使ってできる設定をバックアップ、リストアできる機能じゃ。あくまで機能上のカスタマイズで行った部分のバックアップやで、直接触ったコードとかアップロードした画像、CSSの内容なんかは保存されへんから注意してな。
◆サイト全部のバックアップをしたい場合はコチラを参照!
② Luxeritas外観カスタマイズのバックアップとリストア
Luxeritas上、外観カスタマイズにて設定可能な項目に関するバックアップ、リストア(復元)を行う機能。

カスタマイズ(外観)にて設定可能な項目のバックアップをできる機能じゃ。「あとで外観を戻したい」なんて時にバックアップしとくと便利かもの。
◆②カスタマイズ項目の対象はこちら!
③ 子テーマのバックアップ
子テーマ全ファイルのバックアップを行う機能。

子テーマとしてアップされている全部のファイルがバックアップできるで。こちらはCSSなんかも全部入ってるで、たまにはバックアップも取っとくとええかもな!
まとめはコチラ!
Luxeritasの管理機能 全6項目のまとめはコチラ!
サムネの再作成とバックアップの管理設定を終えて…

管理機能はあと一回で終わりじゃの。

ふーん。それが終わったらどうするんや?

そもそもWordPressの基本設定しとらんかったで、そっちもちょこちょこ見てみんとな。ASPの登録やらAdSenseやら、やることは腐るほどあるわ。

マジか…

絶句すな。
とにかく今日のところはここまでじゃ。
とにかく今日のところはここまでじゃ。
以上でサムネイル再作成、バックアップ編の管理機能設定を終了します。
ではまた次回!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません