平成12年、20世紀最後の年からプレイバック!【シリーズ:平成を振り返る】

核の炎に包まれることなくめでたく新世紀を迎えた頃、皆さんはどう過ごしていましたか?
今回はそんな世紀の変わり目について少しだけ振り返ってみませんかという提案です。
今回はそんな世紀の変わり目について少しだけ振り返ってみませんかという提案です。

ブーブー! 引っ込め引っ込め!
もっとオモロいこと言えー!
もっとオモロいこと言えー!

黙らっしゃいネコマタ!
いっつもおのれのせいで台本グッチャグチャや。
いっつもおのれのせいで台本グッチャグチャや。

そんな台本、さっさと捨てまえ。
ハッハー!
ハッハー!

ムキキー、腹立つー!
ということで、二回に一度の強肩ぶりを誇る平成プレイバックシリーズ、今回は平成12年からを確認するぞ!
沸き立つ平成12年(2000年)をプレイバック!

2000年やって。20世紀の節目な、ここも色々あったで。

ワシは無一文でどん底やったわ。やからなーんも覚えてたくないんや。地獄の日々やったで、ホンマ…

はいはい知らん知らん。そんなことより最初に思いつくんは、やっぱり「2000年問題」かの。実際2000年になってみたら、特に何も起きへんで拍子抜けの感はあったけどな。


…景気のええ話や。ワシはみんながパラパラ踊ってる横で、ドロドロの泥水すすってたわ。

卑屈すぎるやろ。
この年は大江戸線開通やったり、今では当たり前になったBSデジタル放送が開始されたりしたな。ミレニアム、ミレニアムて狂ったように叫んでたのも印象的やで。
この年は大江戸線開通やったり、今では当たり前になったBSデジタル放送が開始されたりしたな。ミレニアム、ミレニアムて狂ったように叫んでたのも印象的やで。

ワシもおこぼれに与ろ思たのに、実質不景気やから全然やったの覚えてるで…

スポーツやと、この年はシドニーオリンピックが開催されて話題になったな。野村・田村のダブル金に、高橋尚子はんの女子陸上界初の金メダル。世紀の大誤審言われた篠原はんの銀メダルも話題になったで。

ドゥイエやろ。色んな所でネタにされてるで知ってるで。ドゥイエ。地元では今でもバリバリテレビ出てるみたいやで。現在が知りたい人はふぇいすぶっくもチェックしてみるとええで。

なんで日本のメダリスト知らへんのにドゥイエだけそんな詳しいねん。ホンマどうかしてるで…。
他の話題やと、ゲームも色々話題になったな。PS2が発売になって爆発的に流行ったのも記憶に新しいな。
他の話題やと、ゲームも色々話題になったな。PS2が発売になって爆発的に流行ったのも記憶に新しいな。

PS2…

なんや、恨めしそうな顔して。

ワシはPS2に痛い思い出があるんや!
当時ワシはPS2が欲しかったに、これからはこっちの時代やと近所の電気屋のオヤジにこれを売りつけられたんや!
当時ワシはPS2が欲しかったに、これからはこっちの時代やと近所の電気屋のオヤジにこれを売りつけられたんや!


なんやコレ…

ワンダースワンカラーや!
騙された思て買うてくれ言われて、見事に騙されたわ!
騙された思て買うてくれ言われて、見事に騙されたわ!

知らん知らん。
他にもイチローがメジャーへ移籍したり、Amazonの日本版サイトができたのもこの年からや。最近また流行ってるDA PUMPも、この頃が一番人気あったんやないか。ところで、あんさんはこの頃やと何が印象的やったんや?
他にもイチローがメジャーへ移籍したり、Amazonの日本版サイトができたのもこの年からや。最近また流行ってるDA PUMPも、この頃が一番人気あったんやないか。ところで、あんさんはこの頃やと何が印象的やったんや?

強いて言えば橋本小川の決戦かの。橋本真也がリングの真ん中でぷくぷくの体晒してたのは覚えてるで。


…またプロレスかいな。ほかわい!

ん~、小柳ルミ子とダンスおじさんの離婚と~、バカルディが改名してさまぁ~ずになったのと~、ロンブーがCD(岬)を出してて本気で笑ったことくらいかの。


過去の話もパワプロで言うところのGレベルくらい低いんやな、あんさん。

やかましわ!
平成13年(2001年)、ついに21世紀の始まりや!

少し前に21世紀やて言ってた気がするのに、いつの間にかもうすぐ20年たつんやって。

時間の流れが地獄のように早いの…

21世紀最初のこの年も、思い返せば色々あったで。まあこの年は、やっぱりアメリカの同時多発テロかの。あれは衝撃的やったで。

そんなもんどうでもええねん!
そんなことより、ワシはそれのせいで至福のジャングルテレビを見損ねたことのが重要なんや。
タモさん見てたんやぞ、タモさんを!
そんなことより、ワシはそれのせいで至福のジャングルテレビを見損ねたことのが重要なんや。
タモさん見てたんやぞ、タモさんを!

知らんがな…
国内に目を向けると第一次小泉内閣が発足したり、ユニバーサルスタジオジャパンが開園したな。そう思うと、つい最近な気もしてくるで。
国内に目を向けると第一次小泉内閣が発足したり、ユニバーサルスタジオジャパンが開園したな。そう思うと、つい最近な気もしてくるで。

小泉ぃ?
確かゆうせいゆうせい狂ったように言ってた音楽家ヘアーのおっさんやろ。どうせ今の若い人らは、息子の方しか知らへんやろがい!
確かゆうせいゆうせい狂ったように言ってた音楽家ヘアーのおっさんやろ。どうせ今の若い人らは、息子の方しか知らへんやろがい!

だったらなんやねん。
世界情勢の話したら、このあたりから世界的な流れっちゅうか、今も続く混沌とした感じが出来上がった印象のある年やな。ワイ戦地取材はせえへんけど、ここから周囲の人らに危うい仕事が増えたんは確かやで。
世界情勢の話したら、このあたりから世界的な流れっちゅうか、今も続く混沌とした感じが出来上がった印象のある年やな。ワイ戦地取材はせえへんけど、ここから周囲の人らに危うい仕事が増えたんは確かやで。

ネコのお手伝いなんぞクソほど興味ないわ。忙しい飼い主に手ぇでも貸しとけ!

あ゛?
大阪湾に沈めんぞドグズ…
大阪湾に沈めんぞドグズ…

じょ、冗談やがな、そんな本気で怒んなて。(おーこわ)他には何があったんや?

…国内は景気も悪くてええ年ではなかったかもな。そんでもみんな知ってるWindowsXPの発売やったり、獅子座流星群の大接近が話題になったりで、明るい話題もあるにはあったで。


ん~、やっぱり世間で起こってた普通のできごとはピンとけーへんわ。ワシの回りでそんなこと話してるやつおらへんもん。テレビ見たとかそんな話ばっかやもん。

ならこれはどや。ハリーポッターの映画第一作目が公開されたのがこの年や。一つくらい見たことあるやろ?

ない。興味もこれっぽっちもない。

…言い切ってくれるなや。
ならこれはどや、この年一番流行ったドラマ、ビューティフルライフ!
ならこれはどや、この年一番流行ったドラマ、ビューティフルライフ!

ビューティこくぶ?
見てくださいこのスリムなボディ!
見てくださいこのスリムなボディ!


ちゃう。ドラマや言うてるやん…。
なら最終手段や、M-1グランプリ、始まったのがこの年や。優勝は中川家!
なら最終手段や、M-1グランプリ、始まったのがこの年や。優勝は中川家!

知ってるで。おぎやはぎが大阪9点の時やろ。ついでに言うと福岡は12点や。

いや、だからなんであんさんは人のネガティブな部分ばっかやねん。他にもあるやろ…

でもまだまだや、全然あかん!
ならこの際、逆にワシがこの年の印象的なこと教えてやらぁ!
ならこの際、逆にワシがこの年の印象的なこと教えてやらぁ!

ほ~、言うてみ。聞いたるやさかい。

まずはロケットボーイで腰いわした織田裕二、でも世陸は休まなかった!

…はぁ。それから?

ゴジラとハム太郎、まさかのコラボ!


…そんなことあったんか。そんなんしてるで一時期ゴジラは人気なくなったんやろな。

まだまだいくで。
ロザン菅ちゃん、オールスター感謝祭で優勝し、出演者から「あれ誰?」て言われる!
ロザン菅ちゃん、オールスター感謝祭で優勝し、出演者から「あれ誰?」て言われる!

ちっさい情報すぎるやろ。
今でこそ関西毒舌ボーイで知られる菅ちゃんやけど、当時はそこまで売れてなかったからな。今や大阪のおばちゃんはみんな好きやけどの。ロザンのトークライブオモロいで、知らへん人いっぺん行ってみ!
今でこそ関西毒舌ボーイで知られる菅ちゃんやけど、当時はそこまで売れてなかったからな。今や大阪のおばちゃんはみんな好きやけどの。ロザンのトークライブオモロいで、知らへん人いっぺん行ってみ!

そんな情報いらんねん。
お次はこれ、グラップラー刃牙、祝アニメ化!
お次はこれ、グラップラー刃牙、祝アニメ化!


なんで刃牙やねん。
他にいくらでもあったやろ。
他にいくらでもあったやろ。

刃牙は男の子のバイブルやろがい!
最近もアニメやってたんやで。
最近もアニメやってたんやで。

知らんし。それこそ興味ないわ。

うぐぐぐ。男の子のバイブルやのに。
最後はこれ、ドリームキャスト販売終了や!
最後はこれ、ドリームキャスト販売終了や!

は?
どっちか言うたら、この年はゲームボーイアドバンスやゲームキューブ、Xboxが発売された方が話題になったやろ。
どっちか言うたら、この年はゲームボーイアドバンスやゲームキューブ、Xboxが発売された方が話題になったやろ。

つかまされたんや。
これからはこの機種が流行るて、電気屋のオヤジに騙されて買わされたんや。これは悲しい悲しい思い出なんや…
これからはこの機種が流行るて、電気屋のオヤジに騙されて買わされたんや。これは悲しい悲しい思い出なんや…

騙されてばっかやな。
少しだけ同情したるわ…
少しだけ同情したるわ…

ワシの思い出は以上や。
泣けてくるで、ホンマに…
泣けてくるで、ホンマに…
いよいよ進まなくていよいよです

なぁ、これホンマにいつまで続けるんや?

終わるまでやがな。
ネタがないんや、ネタが!
ネタがないんや、ネタが!

さすがに酷すぎるやろ。
自分で見てても「ひどすぎワロタ」やで。
自分で見てても「ひどすぎワロタ」やで。

言うなや。
悲しなってしまうやろ。
悲しなってしまうやろ。

でも事実やん。

うぅ、誰か助けてくれ…
以上、意地でも最後まで続けようと思います。
ではまた次回。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません